2025年5月12日

「ホワイト企業認定」を取得しました

このたび、辻和建設株式会社は 「ホワイト企業認定」 を取得いたしました。

bunner.jpg

この認定は、一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が行う、日本で唯一の「次世代に残すべき素晴らしい企業」を評価・表彰する制度です。

単にブラック企業ではないというだけでなく、社員が安心して働き、家族や社会からも応援される企業であることが求められます。当社は以下の7つの指標に基づく厳正な審査を経て、認定を受けました

  • ビジネスモデル/生産性
  • ダイバーシティ&インクルージョン
  • ワーク・ライフバランス
  • 健康経営
  • 働きがい・モチベーション
  • 人材育成/働く環境
  • 法令遵守・リスクマネジメント

この認定は、当社の働きやすい職場づくり、持続可能な経営姿勢、そして社員と地域社会への誠実な向き合いが評価された結果だと考えております。

今後も、地域に根ざし、家族や社会に応援される企業として、より一層努力を重ねてまいります。

▶︎ ホワイト企業認定公式サイトはこちら

2025年4月 1日

情報セキュリティ基本方針

辻和建設株式会社(以下、当社)は、顧客情報、取引先情報、従業員情報を含む全ての情報資産を重要な経営資源と認識し、その適切な保護を事業活動の重要な課題の一つと位置づけています。
当社は以下の方針に基づき、情報セキュリティを確保し、全従業員が一丸となってその取り組みを推進します。

法令および規範の遵守
当社は、個人情報保護法や情報セキュリティ関連の法令、その他の規範を遵守します。

情報資産の適切な管理
当社が保有する全ての情報資産を正確に把握し、その価値に応じた適切な管理を行います。

リスク管理の徹底
情報資産に対するリスクを評価し、適切な予防および対策を講じ、リスクの低減を図ります。

従業員の意識向上
情報セキュリティの重要性を従業員に認識させるための教育・訓練を定期的に実施します。

継続的改善
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を運用し、継続的にその有効性を見直し、改善を行います。

制定日:2025年4月1日
辻和建設株式会社
代表取締役社長 辻 美知子

2025年1月25日

新年のご祈祷をしていただきました

info_tujiwa_02.jpeg

2025年1月11日(土)

今季一番と言われた寒波のピークが過ぎ、寒さが少し和らいだ青空の下、泉殿宮(いづどのぐう)へ社員と協力会社の仲間たちでお参りをしました。
厳かな雰囲気のなか「今年1年が無事故・無災害で、社員・協力会社の仲間たちが健康に過ごせますように」とご祈祷をしていただき改めて気が引き締まる思いでした。(長田)


泉殿宮(いづどのぐう)とは...
泉殿宮(いづどのぐう)は、大阪府吹田市にある歴史ある神社で、厄除けや運気上昇の御利益で知られています。
伝承によれば、かつて大旱魃により作物が育たず、疫病が流行した際、建速須佐之男大神に祈願すると、境内の土中から清水が湧き出し、田畑が潤い、疫病が退散したと伝えられています。この奇跡から「泉の如く力湧き出る」神社として、多くの参拝者が訪れます。
阪急吹田駅より徒歩2分とアクセスも良く、地域に根付いた信仰を集め、かつて近隣の小学校の校歌にも詠まれていたことがあるそうです。

2025年1月10日

【新年のご挨拶】2025年も挑戦と成長の年に!

tsujiwa_info_01.jpg
新年あけましておめでとうございます。
昨年も多くの皆様に支えられ、無事に一年を終えることができました。型枠工事を中心に、建設業界の変化に対応しながら、新たな取り組みに挑戦し続けた一年でした。

2025年も、「未来を創る、安心を創る」という想いと大切に、より高品質な施工と確かな技術で、皆様に信頼される仕事を社員とともにご提供してまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

株式会社辻和建設
代表取締役 辻 美知子

Menu